第十五巻 『女の一番の化粧は笑顔』 表紙:服部 全蔵 |
||
2006/11/04発売 | ||
![]() |
作者コメント: | もう15巻です。 15っつったらもう 悟空は既にピッコロ大魔王を倒して チビ悟空を卒業していたというのに、 銀さんは何大魔王も倒してないし、 ジャンプも卒業していないよ。 どうしよ。 |
第百二十二訓 『誰もが誰かを想ってる』
WJ_2006-30号掲載
主な登場人物: | 志村新八、柳生九兵衛、坂田銀時、柳生敏木斎、志村妙、近藤勲、神楽、土方十四郎、沖田総悟、柳生輿矩 |
大雑把ストーリー: | 新八は一気に片をつけようと九兵衛に猛攻撃を仕掛けていくが、敏木斎のサポートも加わり、2本の木刀は宙へ打ち上げられてしまう。その木刀を手にした銀時と九兵衛。返り討ちにした銀時だが、直後、敏木斎に捕まり皿は粉砕されてしまう。そして、銀時を倒し油断した敏木斎に最後の一撃を与える新八が勝利を収める。 謝るお妙に銀時は「謝る必要なんてねーよ みんな自分の護りたいもの護ろうとしただけ …それだけだ」と言い残し去っていく。 |
第百二十三訓 『女の一番の化粧は笑顔』
WJ_2006-31号掲載
主な登場人物: | 子供時代(お妙、九兵衛)、柳生九兵衛、志村妙、柳生敏木斎、土方十四郎、近藤勲、“猩猩星”バブルス王女、坂田銀時、神楽、志村新八、沖田総悟、松平片栗虎、山崎退、東城歩 |
大雑把ストーリー: | 「迷惑をかけたお詫びに」と皆を“すまいる”に招待するが、やって来たのは土方だけだった。そして土方は、お妙に助けを求める。 一方では、近藤とバブルス王女の披露宴が行われていた。松平が関係している為に真選組は派手なことはできず、披露宴を潰す為に万事屋が呼ばれたがバナナに夢中で動こうとしない。 |
第百二十四訓 『ジャンプの次号予告は当てにならない』
WJ_2006-32号掲載
主な登場人物: | 服部全蔵、坂田銀時、巫女/天眼通(てんがんつう)の阿国(おくに)、才蔵(さいぞう)、ばあや |
大雑把ストーリー: | “忍々PIZZA(ニンニンピッツァ)”の宅配中に銀時のバイクと衝突した全蔵は、その時に落としたピザとジャンプを取り間違って阿国に届けてしまう。 阿国誘拐の依頼を受けていた全蔵だが、阿国と会話を交わしているうちに、「死ぬぞ」との予言を聞きながらも、依頼者才蔵を裏切る。 |
第百二十五訓 『かもしれない運転でいけ』
WJ_2006-33号掲載
主な登場人物: | 桂小太郎(宇宙キャプテン/カツーラ)、桂派攘夷志士、坂田銀時、“大江戸自動車学校”教官、松子(まつこ)、松子の義父 |
大雑把ストーリー: | 仲間の浪士達の話題についていけない桂は、レンタルビデオ店の会員証を手に入れる為、教習所へ通う事となる。そして、忍者をはねて免許取り消しになった銀時との合同教習が始まる。 桂の行き過ぎた「かもしれない運転」は免許取得に至らず、ビデオ店の身分証明に指名手配書を提示するのだった。 |
第百二十六訓 『犬の肉球はこうばしい匂いがする』
WJ_2006-34号掲載
主な登場人物: | 定春、神楽、メルちゃん、“溝鼠組”黒駒勝男、坂田銀時、志村新八、長谷川泰三、間陀男(まだお)、結野クリステル、ラストオブモヒカン リビングオブザデッド マクガフィン |
大雑把ストーリー: | 定春の食欲がなくなり発情したんだと解釈した万事屋3人は、定春を犬の“ねるとんパーティー”に連れて行く。そこに現れた勝男の飼い犬メルちゃんを定春は連れ去ってしまう。 定春を追う万事屋と勝男はスワンボードで争い池に沈む。彼らを助けた定春に、勝男はメルちゃんとの交際を認めるが… |
第百二十七訓 『クーラーはタイマーで切れるように
してから寝ないと風邪ひくよ』
WJ_2006-35号掲載
主な登場人物: | 花子、“スナックすまいる”店長、志村妙(パチ恵)、坂田銀時(パー子)、神楽、志村新八、柳生九兵衛、東城歩、キャサリン、猿飛あやめ、松平片栗虎、近藤勲、土方十四郎、沖田総悟 |
大雑把ストーリー: | 夏風邪が蔓延している“スナックすまいる”では、お妙以外のキャバ嬢が全滅してしまった。幕府の重鎮が来店する大事な時だった為、店長は万事屋へキャバ嬢集めを依頼する。 問題のある面子だが何とか人数を揃える。そこへ現れたのは何と!松平と真選組の面々だった! |
第百二十八訓 『運に身分は関係ない』
WJ_2006-36・37合併号掲載
主な登場人物: | 坂田銀時(パー子)、志村新八(パチ恵)、松平片栗虎、近藤勲、土方十四郎、沖田総悟、志村妙、神楽(グラ子)、柳生九兵衛、猿飛あやめ、征夷大将軍/徳川茂茂(とくがわしげしげ)、真選組隊士 |
大雑把ストーリー: | “すまいる”に入店してきた真選組の皆にキャバ嬢姿をしている事がバレるのを恐れた銀時と新八だったが、本当の客は征夷大将軍である茂茂だった。そして、女性陣は将軍だという事に気付かず、松平の提案で始まった“将軍様ゲーム”では己の欲望むき出しで将軍棒を狙ってくる。 |
第百二十九訓 『羊数えるの自体に夢中になったりして
結局 眠れないことも多い』
WJ_2006-38号掲載
主な登場人物: | 土方十四郎、沖田総悟、近藤勲、沖田ミツバ、原田右之助、山崎退、真選組隊士、坂田銀時 |
大雑把ストーリー: | 結婚の報告に真選組屯所を訪れた総悟の姉ミツバ。母親代わりを勤めてきたミツバに総悟は頭が上がらない。休暇をもらった総悟は、ミツバを連れてレストランへ。まともな生活を送っていると言う総悟だが、ミツバに友達の存在を問われ、連れてきたのは銀時だった。 嫁ぎ先の屋敷の前までミツバを送り届けたその時、目の前に現れた土方の前でミツバは倒れてしまう。 |
第百三十訓 『辛いもんばっか食べてっと痔になるぞ』
WJ_2006-39号掲載
主な登場人物: | 沖田ミツバ、坂田銀時、山崎退、土方十四郎、転海屋(てんかいや)/蔵場当馬(くらばとうま)、沖田総悟、子供時代(ミツバ、総悟、土方、近藤)、坂田銀時、山崎退 |
大雑把ストーリー: | 子供時代より沖田は、道場の後輩であり、自分の大切にしているものをあっさり手に入れてしまった土方が気に入らない。 そして現在。病気で先の長くない姉に短い間だけでも結婚して幸せになって欲しい沖田は、旦那になる蔵場の悪事を一時見逃して欲しいと土方に乞う。だが、土方は聞き入れないのだった。 |
Last update:2011/02/06
名前は表紙の人物名↓
- 第 1巻 坂田銀時
- 第 2巻 志村新八
- 第 3巻 神楽
- 第 4巻 志村妙
定春 - 第 5巻 お登勢
- 第 6巻 桂小太郎
エリザベス - 第 7巻 近藤勲
- 第 8巻 土方十四郎
- 第 9巻 沖田総悟
- 第10巻 長谷川泰三
- 第11巻 猿飛あやめ
- 第12巻 高杉晋助
- 第13巻 ハタ皇子
じい - 第14巻 柳生九兵衛
- 第15巻 服部全蔵
- 第16巻 松平片栗虎
- 第17巻 平賀源外
たま - 第18巻 屁怒絽
- 第19巻 河上万斉
- 第20巻 星海坊主
- 第21巻 寺門通
- 第22巻 東城歩
- 第23巻 金丸
- 第24巻 来島また子
- 第25巻 月詠
- 第26巻 夜王鳳仙
- 第27巻 徳川茂茂
- 第28巻 トッシー
- 第29巻 白血球王
- 第30巻 地雷亜
- 第31巻 超パフューム
- 第32巻 結野クリステル
外道丸 - 第33巻 結野晴明
巳厘野道満 - 第34巻 椿平子
- 第35巻 泥水次郎長
- 第36巻 洞爺湖(と母)
万事屋 - 第37巻 ニュー万事屋
- 第38巻 パトリオット工場
社員一同 - 第39巻 坂田銀時
他、女性陣 - 第40巻 坂田銀時
志村新八
近藤勲